つかまえたトレンドは逃がしません
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オードリー春日 「 お馴染みの下り知らんのか! 」 や、 日村 が素で忘れたとことかすごく面白くて、あの流れのままずっと FBI 見たかったんだけども。
DVD保存時には全カットです。 でも今回のスピードワゴンはオモロでした。
楽しみにしてた、兄弟@ オードリー は歌しか見れてません。 途中電源切れば落ち着くかと思ったのに暴動がおさまる気配はなく
極度のめんどくさがりと、レコがDVDを4枚に1枚ぐらいしか読み込まないという状況の結果こんなことに
ひっそりと暮らしたい(笑)
オードリー★DVDのアイテムページ
ふと、KICK THE CAN CREWのライブDVDをかけ始めたのがきっかけとなって、 KICK THE CAN CREW KREVA いきものがかり サザーランド 椿屋四重奏 リップスライム soffet
今日は一体何だろう(笑) オードリーのネタも見たし、 永井先生とひろくんの動画も見たし
2009-0607-1911
麗しのサブリナ [DVD] 買いです。 ヘップバーンに、ハンフリー・ボガードに、ウイリアム・ホールデン。サブリナ・パンツにビリー・ワイルダー。そんな名詞の羅列だけでもこの作品のすばらしさが伝わるのではないでしょうか。安心して見れます。
PR
最新記事
(02/24)
(02/07)
(02/03)
(01/29)
(01/23)
(01/19)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/01)
(12/28)
(12/24)
(12/19)
(12/14)
(12/10)
(12/01)
(11/28)
(11/23)
(11/20)
(11/17)
(11/14)
(11/10)
(11/06)
(11/02)
(10/30)
アーカイブ
最古記事
(04/08)
(04/09)
(04/09)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/13)
(04/13)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/15)
(04/15)
(04/16)
(04/16)