忍者ブログ

つかまえたトレンドは逃がしません

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

250GB
DVD規格に固執するあまり、次世代機ではBlu-rayの敵となっていた
SCEから
値段も手頃だし、外付けHDDに録画できるのもGood
うちのCATV局は・・・地デジは2年前くらいにパススルーになったらしい
DVDレコーダーを買うくらいならPS3とコレを揃えた方が下手すると安く済ませられるし、何より色々と楽しめてお得っぽ
SCE、PS3用地デジレコーダキット「torne」-9,980円
ちょうどいいタイミングで
これで今まで観れなかったBS番組が観れる!
PS3セットも発売
うちはまだDVDレコーダー(ソニー)で、BD観れる環境が無いんですが、これなんかちょうど良さそうです
ソニーのブラビア40インチとブルーレイDVDレコーダー
PSP転送も可能
わが家では、キーワードを入れておくだけの「おまかせ録画」機能が気に入っているので
ついに!
地デジ対応のテレビを買いました♪
地デジチューナー(B-CASカード含む)と視聴・録画アプリケーションBD-ROMのセット
もう今までのテレビは何だったの?ってくらい映像がきれいで大感激です
3月発売予定
(トルネ)」

新型テレビの導入!
http://f800st-audi-a4.blog.so-net.ne.jp/2010-02-07

これまで2003年の末に買ったスゴ録を使ってきたのですが、地デジも入らないしHDDの容量も随分寂しくなってきたので、ブルーレイ/DVDレコーダーを買う事にしました
が発表されてます
ベルマーレの昇格のあとDVDレコーダーにたまった過去の試合を

ピクセラ、低価格地デジ単体チューナーの第2弾を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000044-zdn_lp-sci

DVDに落とすのが非常に面倒だな、と思ったこととか
公の記者会見でも「ありゃだめだ
DVDレコーダー 地デジのアイテムページ
PS3用地デジ録画キット「torne
(こんなことを知りたくて訪問されるのかは知らないが)
東芝のDVDレコーダーは強い編集機能で人気があったが、HD
PR
392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382 
忍者ブログ [PR]